taisharyu-kenzyutsu.net Japanese Traditional Swordmanship Copyright (C) 2016 Junichi Nishijima. All Rights Reserved.

タイ捨流剣術宗家

Introduction

タイ捨流剣術 ~流祖丸目蔵人佐長恵~

丸目蔵人佐長恵

流祖丸目蔵人佐長恵は、天文9年(1540年)に相良氏の領国内であった肥後国八代郡八代(熊本県八代市)で誕生しました。

天草伊豆守のもとで二年間の修行の後に、永禄二年(1559年)19歳のときに京に上り、当時、関東一の槍の名手と言われ、「剣聖」と仰がれた上泉伊勢守信綱の門人となり新陰流の修行を積みました。
天性の技量と修練により、めきめきと腕を上げ、神後伊豆、疋田文五郎、柳生宗厳と共に、若くして新陰流伊勢守門下の四天王の一人と呼ばれるようになりました。

永禄七年、流祖長恵は第十四代将軍足利義輝公の御前上覧演武にて打太刀をつとめ、上泉の兵法は「天下一」、丸目の打太刀は「天下の重宝」との感状を義輝公より賜りました。
その後、新陰流を九州全域に広め、「新影タイ捨流」として柳川藩主立花宗茂公や豊後の大友宗麟公に秘伝を伝授し、多くの門弟を育成して「東の柳生、西の丸目」と言われるようになった。その後、柳生新陰流が徳川幕府天下の剣術となったのを機に、「新陰」を除き「タイ捨流」とし独自の道を歩むようになりました。

隠居後は徹斎と号し、多くの門人たちを育成しながら、七十歳より私財を投じて農民のため水路を掘削し、田畑の開墾事業を行う。武術は剣、槍、薙刀、手裏剣など二十余の奥義に達し、書は門跡寺院青蓮院宮の御免筆にて、歌道においては源氏物語や古今和歌集など伝授し、当時流行した乱舞を嗜み、笛は無類の上手であったと記され剣豪・文化人でした。

ページトップへ       >>
流祖丸目蔵人佐長恵について >>
オフィシャルサイトへ    >>

タイ捨流剣術 ~第十四代宗家 西島淳一の宗家継承について~

丸目蔵人佐長恵
▲ タイ捨流剣術第14代宗家承伝状

第一四代宗家、西島淳一(藤原定頼)は、第十三代師範である山北竹任(藤原定宗)より、平成十五年三月に「第十四代宗家承伝状」を授与され、タイ捨流免許授与等の宗家権限の一切を継承した正統な宗家として、「タイ捨流剣術」の普及継承に努めています。


▲ 相良家第39代当主相良知重公と剣術指南役 タイ捨流剣術第14代宗家西島淳一

相良家第39代当主相良知重公より、歴代相良家家紋をタイ捨流剣術の流派紋として御下賜されました。

ページトップへ    >>
オフィシャルサイトへ >>

Real Samurai

タイ捨流剣術 ~技法の特徴~

仕合は木刀を先にして身を後にする。
切合は身を先にして太刀を後にする。
「タイ捨流剣術」は流祖丸目蔵人佐長恵が戦国時代を生き抜き、実践の中から編み出した甲冑剣法で、ほとんどが右左甲段からの袈裟切りである。

特徴として、飛び跳ねて切る、逆手斬り、目潰し、足蹴り、手裏剣などを使い、構えとしては、右・左甲段構、参商構、八方乱構、襟紋斬構、腿構、床構、肩構、二重タイ捨斬構、平正間構、脇構、車輪構等がある。

ページトップへ    >>
タイ捨流剣術とは   >>
オフィシャルサイトへ >>

タイ捨流剣術伝統形

壱.タイ捨流居合術

 燕飛(えんぴ)猿廻(えんかい)虎乱(こらん)
 十手(じゅって)山陰(やまかげ)
 刃嚼(にんしゃく)超飛(ちょうひ)機前一刀(きぜんいっとう)

弐.組太刀(木刀)

 表(おもて)八ケ(はっか)真の太刀(しんのたち)
 刀縛(とうばく)嵐勢(らんせい)車輪(しゃりん)
 一足ノ詰(いっそくのつめ)猿廻(えんかい)
 行摺(ぬきすり)晴返(せいへん)揚遮(ようしゃ)
 獅憤(しふん)猛虎(もうこ)

 小太刀

 鋒縛(ほうばく)朴解(ぼくとく)石壓(せきあつ)
 退勝(たいしょう)

 終結の型

 刀刀載(とうとうさい)

参.組太刀(刀剣)

 抜刀(ばっとう)足蹴(そくしゅう)逆握(ぎゃくあく)
 奪刀(ばいとう)突柄(とっぺい)

ページトップへ    >>
タイ捨流剣術伝統型  >>
オフィシャルサイトへ >>

阿蘇火忍神影タイ捨流

晩年の流祖丸目蔵人は「殺人剣」を昇華して、「人を愛し、人を生かす活人剣」の心境に達しました。青年期は戦国の戦いに明け暮れ、晩年には刀を鍬に持ち替え、青年や農民のために私財、心血を注ぎました。医者として、宗教者、文化人として人生を全うした稀有な剣豪です。私達「タイ捨流」を学ぶ者は、単に剣術修行をするだけで無く、流祖の生き方を学ばねばなりません。

流祖の志を受け継ぎ、古武道を現代に生かし、現代社会が直面する「青少年のいじめ・DV問題」、「認知症問題」、「高齢者の健康管理」等の諸問題に取り組むため、非利益団体「阿蘇火忍神影タイ捨流」を設立しました。

ページトップへ    >>
阿蘇火忍神影タイ捨流 >>
オフィシャルサイトへ >>